訪問マッサージとは

お医者さまの同意の元に、
関節拘縮により歩行が困難な方
身体に麻痺のある方
寝たきり状態の方
車椅子使用の方
その他、身体に不自由がある方
などに対して、ご自宅や介護施設に伺って健康保険による医療マッサージを行うことで、自立を支援したり、介護負担を軽減させるなどを行う、厚生労働省(療養費の支給基準)の通達による治療行為です。
施術内容

あん摩マッサージ指圧効果
血液・リンパの循環をサポート、麻痺の緩和、浮腫の緩和、筋緊張・痛みの緩和、内臓諸器官の機能の促進など。

機能訓練、リハビリ効果
関節可動域制限の緩和、筋力の維持、残存機能の維持など。

コミュニケーション(精神的ケア)
施術や会話を通して、不安やストレスなどを緩和し、「尊重」 「豊かさ」 「安らかさ」といった全人的ケア効果を発揮します。
施術による身体の変化
このような変化が期待できます
関節拘縮の予防と緩和
筋力の維持
麻痺の緩和
疼痛緩和
浮腫の軽減
褥瘡の予防
このようなお悩みや不安をサポート
身体が思うように
動かない
寝たきりの状態を
少しでもよくしたい
退院後も継続的に自宅でリハビリを続けたい
体に麻痺があるので
緩和したい
関節が痛いし、変形、固まった感じがする
足の痛みやシビレが
ひどくて歩けない
明るい心地で
安心して訪問マッサージを受けたい
訪問マッサージ対象者の一例
脳血管障害
- 脳梗塞
- 脳出血
- くも膜下出血
神経系の疾患
- パーキンソン病
- 頚髄損傷
- 脊髄損傷
- 筋萎縮性側索硬化症
筋肉や関節の疾患
- 筋ジストロフィー
- 関節リウマチ
- 変形性膝関節症
- 変形性腰椎症
- 脊柱管狭窄症
筋萎縮や麻痺に関連する状態
- 筋麻痺(脳卒中後の麻痺など)
- 廃用性筋萎縮
- 関節拘縮(特に肘や膝などの重要な関節)
骨折後の後遺症
- 大腿骨頸部骨折後の後遺症
- 橈骨下端骨折後の後遺症
- 腰椎圧迫骨折後の後遺症
その他の疾患
- 糖尿病性神経障害
- 脳性麻痺
- 四肢体幹機能障害
継続利用される理由
医療リハビリマッサージで
痛みの緩和

国家資格保有者がお伺いし、医療マッサージやリハビリ運動療法を行っています。
身体の機能維持を目的としているマッサージです。
信頼の施術で
心身をケア

10 年以上という長年の経験から技術と知識を活かし、患者様の日常生活の質を向上させるお手伝いができるよう努めています。
患者様やご家族に
寄り添った案内

担当者が症状やご要望をしっかり把握し、継続的に最適なケアを提供することで、信頼関係を築いていくことを大切にしています。
施術費用
健康保険(医師の同意が必要)が使えます
自己負担額の目安
1割負担の方 | 300円~500円 程度/回 |
2割負担の方 | 600円~1000円 程度/回 |
3割負担の方 | 900円~1500円 程度/回 |
訪問エリア
北陸エリア
石川県:金沢市、野々市市、小松市、白山市、七尾市、加賀市、能美市、羽咋市、かほく市、川北町、内灘町、津幡町、宝達志水町、中能登町
富山県:富山市、高岡市、南砺市、射水市、氷見市、砺波市、小矢部市、滑川市、中新川郡(一部地域を除く)
福井県:福井市、坂井市、あわら市、鯖江市、永平寺町
施設への訪問も可能です
- 特別養護老人ホーム
- 有料老人ホーム
- グループホーム
- サービス付き高齢者向け住宅
- 障害者支援施設
- ショートステイ施設
無料相談のお問い合わせ
無料相談は、①お電話・②LINE・③お問い合わせフォームにて承っております。
①お電話でご相談
お電話にて、『無料相談したい』とお話ください。(画像をタップしても電話がかけられます)

(お電話受付:平日 9:00~18:00)
②LINEでご相談
【LINE】の緑色のQRコードをタップするか、コードを読み込んで【友だち追加】を行った後に、『無料相談希望』とメッセージをお送りください。2〜3日以内に担当者よりご返信いたします。

下記の情報をお送りいただけますと、スムーズに対応が可能です。
お名前・ご年齢
訪問先のご住所
病名・お身体の状態
ご都合の良い曜日・時間帯
③お問い合わせフォームでご相談
お問い合わせフォームに『無料相談希望』とご記入ください。
2〜3日以内に担当者よりご連絡いたします。
下記の情報をお送りいただけますと、スムーズに対応が可能です。
ご年齢
訪問先のご住所
病名・お身体のご状態
ご都合の良い曜日・時間帯
お気軽にご連絡ください。